応用
RPVU90、RPV90 ケーブルは屋内および屋外に設置可能で、レースウェイおよび導管内、地中および地上、また直接埋設することも可能です。RPVU90は直接埋設可能な設置に使用できます。CEコード規則12-012および4-004に準拠する必要があります。これらのケーブルは90ºC、2 kVの定格で、太陽光発電システムでの使用に適しています。
RPVU90ケーブルは太陽光発電システムの直流および交流側で使用でき、湿気のある場所および乾燥した場所の設置に適しており、直射日光にさらされる可能性があります。
RPV90ケーブルは太陽光発電システムの直流および交流側で使用でき、乾燥した場所への設置に適しており、直射日光にさらされる可能性があります。
RPVU90/RPV90 ケーブルはRoHS指令に準拠しています。
スタンダード
• CSA C22.2 No. 38 - 熱可塑性絶縁電線ケーブル
• CSA C22.2 No. 271-11
• ASTM B3, B8, B787
cUL ファイル番号: E365883
CSA ファイル番号: 271587
特徴
V 電圧:
600V/1000V/2000V
動作温度:
90ºC 最大, -40ºC 最小
パフォーマンス:
• 高温時でも変形に強い
• 優れた耐湿性(UL 44を上回る)
• 広い温度範囲での安定した電気特性
• 柔軟性向上
• 圧壊および圧縮切断に強い
• UV/日光に強い
RoHS
UV耐性
使用温度 90℃
1000V/2000V RPVU90
すべての寸法は公称値であり、通常の製造公差が適用されます。
|
サイズ (AWG/Kcmil) |
指揮者 |
絶縁 厚さ |
外径概算 | 重量/Km |
最大DC 20℃における抵抗値 |
|||||
|
本数 素線径(CU) |
本数 素線径(AL) |
mm(CU) | mm(AL) | mm(CU) | mm(AL) | kg(CU) | kg(AL) | ω/km(CU) | ω/km(AL) | |
| 12 | 7 | / | 1.52 | / | 5.3 | / | 57.8 | / | 5.43 | / |
| 10 | 7 | / | 1.52 | / | 5.9 | / | 79.9 | / | 3.41 | / |
| 8 | 7 | / | 2.03 | / | 7.7 | / | 130.2 | / | 2.14 | / |
| 6 | 7 | 7 | 2.03 | 2.03 | 8.6 | 8.4 | 165.7 | 84 | 1.35 | 2.210 |
| 4 | 7 | 7 | 2.03 | 2.03 | 9.8 | 9.5 | 246.1 | 113 | 0.848 | 1.390 |
| 2 | 7 | 7 | 2.03 | 2.03 | 11.3 | 10.9 | 366.9 | 156 | 0.534 | 0.875 |
| 1/0 | 19 | 18 | 2.41 | 2.41 | 14.0 | 13.3 | 576.0 | 238 | 0.335 | 0.550 |
| 2/0 | 19 | 18 | 2.41 | 2.41 | 14.8 | 14.4 | 706.1 | 285 | 0.266 | 0.436 |
| 3/0 | 19 | 19 | 2.41 | 2.41 | 16.4 | 15.5 | 876.3 | 341 | 0.211 | 0.346 |
| 4/0 | 19 | 19 | 2.41 | 2.41 | 17.8 | 16.9 | 1,083.4 | 412 | 0.167 | 0.274 |
| 250 | 37 | 36 | 2.79 | 2.79 | 19.8 | 18.8 | 1,293.4 | 498 | 0.142 | 0.232 |
| 350 | 37 | 36 | 2.79 | 2.79 | 22.4 | 21.3 | 1,768.1 | 657 | 0.101 | 0.166 |
| 400 | 37 | 36 | 2.79 | 2.79 | 23.5 | 22.3 | 2,003.5 | 734 | 0.0885 | 0.145 |
| 500 | 37 | 36 | 2.79 | 2.79 | 25.6 | 24.3 | 2,473.2 | 888 | 0.0709 | 0.116 |
| 750 | 61 | 60 | 3.18 | 3.18 | 31.0 | 29.3 | 3,676.8 | 1,305 | 0.0472 | 0.0774 |
2000V RPV90 アルミニウム AA8000
すべての寸法は公称値であり、通常の製造公差が適用されます。
|
サイズ (AWG/Kcmil) |
指揮者 |
絶縁 厚さ |
約 過剰摂取 |
重量/Km |
最大DC 抵抗(20℃時) |
|
本数 線材 |
mm | mm | kg | オー/km | |
| 6 | 7 | 1.78 | 7.9 | 74.1 | 2.210 |
| 4 | 7 | 1.78 | 9.0 | 102.0 | 1.390 |
| 3 | 7 | 1.78 | 9.6 | 120.5 | 1.100 |
| 2 | 7 | 1.78 | 10.4 | 143.6 | 0.875 |
| 1 | 18 | 2.29 | 12.2 | 192.5 | 0.693 |
| 1/0 | 18 | 2.29 | 13.1 | 228.6 | 0.550 |
| 2/0 | 18 | 2.29 | 14.2 | 274.0 | 0.436 |
| 3/0 | 19 | 2.29 | 15.3 | 329.6 | 0.346 |
| 4/0 | 19 | 2.29 | 16.7 | 398.8 | 0.274 |
| 250 | 36 | 2.67 | 18.5 | 482.6 | 0.232 |
| 350 | 36 | 2.67 | 21.0 | 639.1 | 0.166 |
| 400 | 36 | 2.67 | 22.0 | 715.2 | 0.145 |
| 500 | 36 | 2.67 | 24.0 | 867.0 | 0.116 |
| 750 | 60 | 3.05 | 29.0 | 1,271.3 | 0.0774 |
| 1500 | 91 | 3.56 | 41.2 | 2,452.8 | 0.0387 |

アルミニウム:
・サイズは#6 AWGから1000 kcmilまで、より線
・ASTM B801 クラスBまたはASTM B836に準拠したコンパクトより線AA-8000シリーズアルミニウム導体材料(ACM)
銅:
・#14 AWGから1000 kcmilまでのサイズ、単線またはより線
・ASTM B8 クラスB圧縮仕様の素線軟銅線、より線仕様